坂本慎太郎ニューシングル「小舟」7inch / デジタル・リリース決定! c/wはコーネリアス「未来の人へ」のカヴァー。

_坂本慎太郎の新曲「小舟(Boat)」がzelone recordsより7inch vinylとデジタル配信で8月28日にリリースされることが決定したそうです。
|
_A面の「小舟(Boat)」は約3年ぶりの書き下ろし曲。極限まで研ぎ澄まされた言葉と演奏は、ライブ活動を再開させた坂本慎太郎の現時点での到達点と言えます。バンドメンバーである、AYA (Bass)と菅沼雄太(drums)によるナマのグルーブにも磨きがかかり、中村宗一郎による生々しい録音とも相まってシンプルながらも強烈な異質感を漂わせる楽曲に仕上がりました。
|
_B面は、コーネリアス「未来の人へ (Dear Future Person)」のカヴァー。2017年のアルバム「Mellow Waves」収録曲で、坂本が作詞提供した曲です。こちらも3人編成のシンプルなアレンジで、オリジナルバージョンとはまた違った魅力を引き出しています。
|
_そして今回両曲にゲストボーカルとして参加しているのが、姫路を拠点に活動するバンド”ゑでぃまぁこん”のボーカル&ギターである、ゑでゐ鼓雨磨。彼女のどこか浮世離れしたような透明感のあるボーカルが楽曲のスケールをさらに広げ、不思議な浮遊感を生み出しています。
|
_シングルでありながら、どちらの曲にも共通するメッセージとテーマがあり、2曲が共鳴することでよりイメージが広がる、コンセプチュアルなカップリングです。
|
_7inchのアートワークは坂本慎太郎による二つ折りジャケット仕様。
|
↓ zel-020アートワーク

↓坂本慎太郎&ゑでゐ鼓雨磨

2019年8月28日(水) zelone recordsより発売!
小舟  / 坂本慎太郎 feat. ゑでゐ鼓雨磨

Side A  小舟 (Boat)
(作詞 / 作曲: 坂本慎太郎)

Side B  未来の人へ (Dear Future Person)
(作詞: 坂本慎太郎 / 作曲: 小山田圭吾)

Vocals & Guitar: 坂本慎太郎
Bass: AYA
Drums: 菅沼雄太
Vocals & Chorus: ゑでゐ鼓雨磨 (from ゑでぃまぁこん)

Produced by 坂本慎太郎
Recorded, Mixed & Mastered by 中村宗一郎 @ Peace Music
ーーーーーーーーーーーーー
|
●品番: zel-020
●Format:
7inch: 価格: ¥1,000+税 (7inch Vinyl)
Digital: iTunes, ototoy, Apple Music, Spotify, AWA etc.
|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|
ゑでゐ鼓雨磨プロフィール

姫路在住。1993年に「怖COA」を結成。2001年頃より柔流まぁこんと「ゑでぃまぁこん」を結成し、主にギターと歌、作詞作曲を担当。

http://eddiemarcon.com

2019.7.4 | zelone records

朝花節 REMIXED BY 坂本慎太郎

本日6月26日より、元ちとせさんの「元唄 ~元ちとせ 奄美シマ唄集~」のREMIX配信リリースの第一弾として、

坂本慎太郎がREMIXした「朝花節」が配信されているそうです。

特設サイト: http://www.office-augusta.com/hajime/remix

2019.6.26 | zelone records

Magazine, Web, Radio掲載情報 (2019年12月23日更新)


-Radio-

・「坂本慎太郎のFLAG RADIO 2019」@FM京都(α-Station)(奇数月毎週水曜21:00~22:00)

– Web –

・Jet Set「アーティスト/DJが選ぶ年間ベストディスク!」

・The Vinyl Factory’s favorite 7″s and 10″s@The Vinyl Factory

・Interview@Japan Times

・Interview@TIME OUT TOKYO

・NY Liveレポート@ビルボードJAPAN and Washington Square News

・USツアーリポート@ナタリー

・坂本慎太郎とクリトリックスリスさんとの対談@STORY WRITER

– 雑誌 –

・12月16日発売の雑誌「ケトル」(vol.51)にて、EGO-WRAPPINの森雅樹さんとの対談連載2回目が掲載されているようです。

・10月15日発売の雑誌「ケトル」(vol.50)にて、EGO-WRAPPINの森雅樹さんとの対談連載がスタートしたそうです。

・10月9日発売の雑誌「POPEYE」(no.871)にて、小山田圭吾さんとの対談が掲載されているそうです。

・6月26日発売の雑誌「ele-king vol.24」に、坂本慎太郎のインタヴューが掲載されているそうです。

2019.6.25 | zelone records

zel-019 (7inch)

SIDE A: Volta e meia / O Terno feat. Shintaro Sakamoto & Devendra Banhart

SIDE AA: Tudo que eu não fiz / O Terno

ーーーーーーーーーーーーー
Cat No.: zel-019
●Release Date: 22th May  2019
●7inch Price: ¥1,000+tax (7inch Vinyl)
_Distribution: JET SET
●Digital: iTunes Music Store / Spotify / Apple Music / etc.
ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

2019.6.25 | zelone records

Shintaro Sakamoto US Tour 2019

Shintaro Sakamoto has today announced that he will be making his US debut this fall,

including a performance at Desert Daze Festival. All of the headline shows now on sale.

Shintaro Sakamoto US Tour 2019

10月13日(日)Desert Daze – Lake Perris, CA

10月15日(火)Great American Music Hall – San Francisco , CA
10月18日(金)Subterranean – Chicago, IL
10月20日(日)Elsewhere – Brooklyn NY
|
Ticket On Sale: Friday, June 21st 10:00 local time
2019.6.18 | zelone records

DesertDaze 2019

#DesertDaze2019 lineup SO FAR. Phase One Lineup Transmission not so far behind.
Tickets on sale now – desertdaze.org
2019.6.8 | zelone records

DESERT DAZE 2019

Just Announced!

https://desertdaze.org

Far Out. The lineup so far, with Phase One not far behind. Tickets on sale now.

https://www.eventbrite.com/e/desert-daze-2019-tickets-52652285403

2019.5.18 | zelone records

LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY

LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY
坂本慎太郎
|
出演: 坂本慎太郎  (Member: 坂本慎太郎 / AYA / 菅沼雄太 / 西内徹)
日時: 2019年7月14日(日曜日)開場: 18:00 / 開演19:00
会場: LIQUIDROOM
前売券(2019年6月910:00発売):  4,500円(税込・1ドリンク代別途)
前売券取り扱い: ローソンチケット (L-code 74781)
*ローソンチケット・プレオーダーあり。一人2枚まで
受付期間: 2019年5月19日(日)10:00 〜 5月26日(日)23:59

※未就学児童のご入場はできません
※小学生以上はチケットが必要になります

問い合わせ先: LIQUIDROOM 03-5464-0800 https://www.liquidroom.net

2019.5.13 | zelone records

O Terno feat. 坂本慎太郎&デヴェンドラ・バンハート「Volta e meia」の7inchアートワーク完成!

ブラジル・サンパウロを拠点に活動するバンド、O Ternoのニューアルバム「atrás/além」に坂本慎太郎とデヴェンドラ・バンハートが1曲参加。
5月22日(水)にzelone recordsよりリリースされる参加曲「Volta e meia」の7inch vinylの坂本慎太郎によるアートワークが完成したそうです。
|
この「Volta e meia」は4月16日にシングルとして、ニューアルバム「atrás/além」は4月23日にブラジルより世界配信されるそうです。
|
*アルバムからの先行1stシングル「nada/tudo / O Terno」配信中。
*アルバムからの先行2ndシングル「Pegando Love / O Terno」配信中。

 

品番: zel-019 (45rpm)
発売日: 2019年5月22日(水)
形態:  7inch Vinyl (exclusive 7inch)
価格: ¥1,000+税
Distribution: JET SET   http://www.jetsetrecords.net
2019.4.9 | zelone records

O Terno feat. 坂本慎太郎、デヴェンドラ・バンハート、新作からの7inch発売。

サンパウロのO Ternoのニューアルバム「atrás/além 」に、坂本慎太郎、デヴェンドラ・バンハート1曲参加!

その参加曲「Volta e meia」を、zelone recordsより7inchリリース決定!

ブラジル・サンパウロを拠点に活動するバンド、O Ternoのニューアルバム「atrás/além」に、
坂本慎太郎とデヴェンドラ・バンハートが1曲参加し、その参加曲「Volta e meia」の7inch vinylを、

5月22日(水)にzelone recordsより発売が決定したそうです。

坂本慎太郎がソロ初LIVEを行なった、2017年ドイツ・ケルンで開催された”WEEK-END Festival #7”にO Ternoとデヴェンドラ・バンハートも出演。

そこでの交流がきっかけとなり、O Ternoからのオファーで実現した今回のコラボレーションです。
|
共演曲「Volta e meia」は、O Ternoの今までのソウル/ロック路線とはまた違う、淡いサウダージとメロウネスを醸し出す、
洗練されたソフトサイケなMPB。
c/wの「Tudo que eu não fiz」は、ニューアルバムの冒頭を飾る、ほのかにサイケな珠玉のトロピカリア/ソフト・ロック・チューンで、

どちらも新作を代表する2曲です。

zelone版7inchは坂本慎太郎によるアートワーク仕様になります。

|
この「Volta e meia」は4月16日、ニューアルバム「atrás/além」は4月23日にブラジルより世界配信されます。

2019年5月22日(水) zelone recordsより発売!

Volta e meia / O Terno feat. Shintaro Sakamoto & Devendra Banhart

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

SIDE A: Volta e meia / O Terno feat. Shintaro Sakamoto & Devendra Banhart [3:17]

Biel Basile – drums, mpc, percussion
Guilherme D’Almeida – bass
Tim Bernardes – vocals, acoustic and electric guitars, synthesizers
Felipe Pacheco Ventura – violins
Amilcar Rodrigues – flugelhorn, trumpet
Shintaro Sakamoto – vocals
Devendra Banhart – vocals

SIDE AA: Tudo que eu não fiz / O Terno [3:47]

Biel Basile – drums
Guilherme D’Almeida – bass
Tim Bernardes – vocals, electric and acoustic guitars
Felipe Pacheco Ventura – violins
Douglas Antunes – trombone
Amilcar Rodrigues – trumpet
Beto Montag – vibraphone

O terno: Biel Basile, Guilherme D’almeida and Tim Bernardes
Compositions, arrangements and musical production: Tim Bernardes
Co-production: Gui Jesus Toledo, Biel Basile, Guilherme D’almeida

Recording and sound engineering: Gui Jesus Toledo
Mixing: Tim Bernardes
Mastering: Fernando Sanches

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

品番: zel-019 (45rpm)

発売日: 2019年5月22日(水)
形態:  7inch Vinyl (exclusive 7inch)
価格: ¥1,000+税
Distribution: JET SET   http://www.jetsetrecords.net

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●O Ternoプロフィール●

Tim Bernardes、Guilherme D’Almeida、Biel Basileによるサンパウロのソウル / ギター・ロックバンドで、

新世代ブラジル音楽の重要な担い手として注目を集める。
2012年6月、1stアルバム「66」をリリース。The Globe誌によって「ブラジルのバンドの最も印象的なデビューディスクの1つ」と、
Rolling Stone Magazine Brazil による2012年の25枚のベストアルバムに選出された。
2013年、Tom Ze EPのFeicebuqui Courtのために2曲をレコーディングし、EP 「TicTac-Harmonium」リリース。
2014年に、Charlie and the MalletsとLuiza Lianのような7つの他のバンドと共に、レーベル”RISCO”を結成。
同年8月、メンバーによって書かれた12曲を含む2ndアルバム、「 O Terno」をリリース。
2015年3月、バンドの編成が変わり、Victor Chavesが脱退し、現在のBiel Basileがメンバーに加入、
そして同月新生O TernoとしてLollapaloozaフェスティバルに出演。
2016年、RISCOレーベルの最初のコレクション、レコーディングに参加し、 5月下旬から6月上旬にかけて、
Primavera Sound Fesを含むEUツアーを敢行。
9月には3rdアルバム「Melhor Do Que Parece」をリリース、”トロピカリズム、ロック、ソウル、そしてブラジルの音楽のミックス”、
と世界的に評された。
2017年、ドイツケルンで開催された「WEEK END Fes#7」に出演。そのフェスには、ソロ初のLiveを行なった坂本慎太郎、
そしてデヴェンドラも出演。
同年、Vo, GuitarのTim Bernardesは、ソロアルバム「Recomeçar」をリリース。”現代ブラジルのブライアン・ウィルソン”とも評されている。
http://www.oterno.com.br
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2019.3.28 | zelone records
1 12 13 14 15 16 35