コンピューマ選曲CD
本日12月11日発売のコンピューマさん選曲CD「Soup Stock Tokyoの音楽2」に、Yo La Tengoのジェームズ・マクニューのソロ・プロジェクト、
”DUMP”の「NYC Tonight (Shintaro Sakamoto Version inst.)」(zel-006) が収録されているそうです。
http://compuma.blogspot.jp/2013/11/music-for-soup-stock-tokyo-vol2.html
本日12月11日発売のコンピューマさん選曲CD「Soup Stock Tokyoの音楽2」に、Yo La Tengoのジェームズ・マクニューのソロ・プロジェクト、
”DUMP”の「NYC Tonight (Shintaro Sakamoto Version inst.)」(zel-006) が収録されているそうです。
http://compuma.blogspot.jp/2013/11/music-for-soup-stock-tokyo-vol2.html
坂本慎太郎作詞、冨田ラボ「この世は不思議 feat. 原 由子, 横山剣, 椎名林檎, さかいゆう」のPVが完成したそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=HQMsk3-5zr8
また、オープニングテーマ「GHOST IN THE SHELL ARISE」をはじめ、坂本慎太郎作詞のエンディングテーマ2曲を含む、
コーネリアスが手掛けた劇中曲全19曲を収録した「攻殻機動隊ARISE」オリジナル・サウンド・トラックが11月27日に発売が決定したそうです。
http://cornelius-kokakua-sound.com/news/
雑誌”Wax Poetics (issue 56: US版)“に、坂本慎太郎のインタヴューが掲載されているそうです。
issue 56 Cover 1 (Madlib b/w Kool Herc) celebrates the fortieth anniversary of hip-hop; also included is Afrika Bambaataa’s record collection, Sugar Hill Records house band turned electro/industrial band Tackhead, and wunderkind Mac Miller. Cover 2 (Little Dragon b/w Hiatus Kaiyote) celebrates the Wide World of Soul, representing Sweden and Australia, as well as Scotland (Average White Band), Jamaica (Cultural Roots), Romania (Rodion G.A.), and Japan (Shintaro Sakamoto). Also included: disco remixer John Morales and Bruce Lee soundtracks.
10月23日に発売が決定した、冨田恵一さんによるソロプロジェクト”冨田ラボ”の4thアルバム「Joyous」に、
坂本慎太郎が2曲作詞で参加しているそうです。
2曲とも、参加ヴォーカリスト4人全員(原由子さん、横山剣さん、椎名林檎さん、さかいゆうさん)で歌っているそうです。
http://www.tomitalab.com/info/topics/2013/0819190047/